fc2ブログ
太陽光発電システム、PSパネルヒーター
2014 / 07 / 29 ( Tue )
太陽光発電システム、PSパネルヒーター
太陽光発電システム、PSパネルヒーター

鎌田工務店の新モデルハウスの屋根に太陽光発電システムを設置しました。

太陽の光エネルギーを電気に変えるこのシステムは、エコ&快適な暮らしに貢献します。

シャープ製 4.7kwのパネルを設置しました。

実際の発電量データを新モデルハウスにて公開予定です!
太陽光発電システム、PSパネルヒーター
太陽光発電システム、PSパネルヒーター

内部では仕上げ工事も内装工事も完了して

ヒートポンプ式のPS製パネルヒーターも設置してます。

モデルハウスは、ヒートポンプ技術を使った温水パネルヒーターを採用してます。

パネルヒーターはPS製を採用してます。

夏の暑い時期に暖房の話をしても時期外れですが、

40度ほどに温められた温水がパネルをめぐり、家中を穏やかな輻射熱で温めます。

全館暖房なので、廊下に出てヒヤリというヒートショックもありません。

室内の空気はいつもすがすがしく体もラク。子どもや高齢者のいる家庭にもおすすめです。

エアコンとは違い風や音の無い暖房で柔らかで穏やかな暖かさを体感出来ると思います。

(鎌田工務店の事務所も全館PSパネルヒーター暖房です。)
太陽光発電システム、PSパネルヒーター
太陽光発電システム、PSパネルヒーター

モデルハウスでは設備機器の設置や照明器具の取り付け

大工さんが棚やステンパイプを取り付けたらクリーニングをして

各検査を受ける予定です。
スポンサーサイト



13:36:37 | 材料 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
仕上げ工事スタート
2014 / 07 / 11 ( Fri )
鎌田工務店
鎌田工務店
仕上げ工事


お客様の家を優先しておりますので
モデルハウスの進行状況は遅れておりますが
いよいよ仕上げ工事がスタートしました。

大工さんの工事が完了すると、内部塗装をします。
キッチンカウンターや窓台の内部塗装工事をします。
その後にクロス工事(壁紙工事)を開始します。

壁紙を貼るには石膏ボードのジョイントやビス穴を丁寧にパテで埋めていきます。
クロス貼りの出来栄えは、クロス下地となる石膏ボードとパテ処理が
重要ですので下地処理は入念に行い施工を進めています。

内装の壁紙工事が完了すると珪藻土を塗る左官職人さんが
現場に入ります。

クオリティーホーム
クオリティーホーム
12:27:03 | 材料 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |