いよいよ建て方工事スタート
2008 / 02 / 22 ( Fri ) 鎌田工務店のモデルハウスのフレーミング(建て方工事)スタートしました。
先週の雪で工事が少し遅れましたが、あせらず丁寧に作くってます。 鎌田工務店の建築の工期はハウスメーカーさん ローコストビルダーさんと比べたら時間がかかってるかも知れません。 手づくりの家づくりということもありますが、 職人さんに納得のいく仕事をしてもらうことが、いい家をつくる秘訣と思っております。 ![]() ![]() 現在、1Fのフレーミングが終了して2Fの壁おこしをしてます。 ![]() ↑の写真は、1Fのリビングの連続窓の開口部の写真です。 枠組壁工法(ツーバイフォー工法)ですと、外周部が構造用合板の 板で覆われるので、建て方が終了すれば、家の形がよくわかります。 モデルハウスの大きさは約35坪の大きさですが、 間取りをオープンプランにしたので、以外に大きく感じました。 「ここに、打ち合わせスペースのテーブル置いて、 ここに、カタログや展示品をおいて・・・」 と現場で完成イメージを楽しんでました。 ![]() ![]() ![]() 来週中には、屋根の形も見れるようになります。 サッシ(窓)取り付け工事と、電気の配線工事が次の工程です。 写真のピンクのシートは、気密部材で、間仕切壁の 先張りシートです。 断熱・気密工事については、断熱・気密工事のさいに、 詳しく☆モデルハウス建築日記☆でお伝えします。 鎌田工務店HPこちらから スポンサーサイト
|
ベタ基礎完成
2008 / 02 / 08 ( Fri ) 2月8日、今日の仙台は晴れ。
モデルハウスの基礎が完成しました。 ![]() 現在、内部の給排水工事が進むモデルハウス いよいよ来週月曜日から始まる建て方工事の作業に向けて準備が進みます。 明日は、足場が設置予定です。 今日の仙台は暖かいですが… この季節外部で作業をするメンバーは本当に大変です。 スケジュールでは4月中に完成予定です。 OPENはゴールデンウィークに予定してます。 来週は、建て方工事の報告をします。 鎌田工務店HPへ |
| ホーム |
|